2012-04-18

スカイラインで麻布十番に行きました

気持ちよく晴れた日、韓国大使館領事部に用事ができて、麻布十番へ行きました。

横浜南部からですと、鎌倉街道を北上することになります。

鎌倉街道・弘明寺にて
木々の新緑が鮮やかです。

韓国大使館領事部への行き方はカーナビまかせ。

カーナビの指示で鎌倉街道を右に曲がってみると、

横浜商業高校
地元ではY校と呼ばれている野球の強豪

平戸桜木道路に入り野毛町に出ます。

横浜屈指の繁華街
人が少ないのはたまたまです

車はみなとみらい地区に入ります。

ご存知ランドマークタワー
春の空にそびえています

さらに進むと横浜駅の近くにでます。

日産グローバル本社

第二京浜(国道一号線)に入ります。

一号線沿いのマンション
おしゃれです

川崎市に入ると、こんな高校がありました。

川崎総合科学高校
高層ビルが校舎とは!

車は東京都に入ります。

環八通りと一号線の立体交差(矢口陸橋)
補助信号がたくさん!

ずいぶん都心に近づきました。

五反田駅
一号線は駅の真下をくぐります

港区に入りました。

明治学院大学(左側)
歴史を感じる建物のてっぺんが少し見えてます

港区三田四丁目 この交差点を左に曲がります。

一号線ともこれでお別れ。

一号線の標識が見えています
この向こう側に慶応大学があるはずです

あと少しで目的地。

オーストラリア大使館付近
都心だというのに、緑がきれいなところです

ふと右手をみると、

六本木ヒルズ
圧倒的な存在感です

着きました。

麻布十番の街並み
やはり都会ですね

車を駐めて。

道端にはパーキングメーターがあります
1時間300円
とても便利!

少し散歩。

二の橋交差点から
オーストラリア大使館へ向かう坂道
緑がとてもきれいです
< 前回 TOPに戻る 次回 >
ページのトップへ戻る