横浜ナンバーの自動車登録 普通車・軽とも1万5千円
- 葉山町に車庫をもつ車は横浜ナンバーになります
  
- 葉山町で車庫証明を取得した車は、横浜ナンバーとなります。
 - 葉山町を含む横浜ナンバー地域内での住所変更は、車検証変更手続が必要です。
 - 横浜ナンバーへの変更、車検証変更に関する手続も当事務所で承ります。
 
 - 料金は普通車・軽自動車の新規登録、移転登録とも1万5千円
  
- 当事務所報酬として1万5千円いただきます。
 - 各種税金、登録手数料、ナンバープレート代、自賠責保険料等は上記費用に含まれません。
 
 - 希望ナンバーの予約も承ります。
  
- 希望ナンバーの予約のみのご依頼も承ります。
 - 普通自動車の場合は予約済票を、軽自動車の場合はナンバープレートを送付します。
 
 - 普通自動車・軽自動車の登録のみのご依頼も承ります。
  
- 車庫証明と自動車登録のセットでのご依頼も承ります。
 - 自動車を相続した場合などにご利用いただくと便利です。
 
 - 破損ナンバープレートの再交付も承ります。
  
- 普通車の後部ナンバーの破損については、陸運局への車の持ち込みが必要となります。
 - 軽自動車については、車の持ち込みは必要ありません。
 
 - 車を陸運局へお持ち込みいただく場合があります
  
- 必要手続を完了させ、ナンバーを取付けるのみの状態で、車の到着をお待ちします。
 - 普通車のナンバーの変わらない移転登録、変更登録、更正登録は持ち込み不要です。
 - 軽自動車は車の持ち込みは必要ありません。
 
 
費用
普通車・軽自動車の各種登録
- 当事務所報酬
 - 15,000円(普通車・軽自動車とも)
 
- 登録手数料、検査手数料、自賠責保険料、各税金、ナンバープレート代等は、上記金額に含まれておりません。お客様にご負担頂きます。
 
希望ナンバー取得代行
- 費用
 - 全額9,400円(普通車・軽自動車とも)
 
- 上記以外の費用はかかりません。
 - 内訳は次の通りです。
  
- ナンバープレート代4,400円
 - 当事務所報酬5,000円
 
 
ナンバープレート再取得代行
- 費用
 - 5,720円~9,400円(普通車・軽自動車とも)
 
- 枚数、希望ナンバー予約の要否により費用は変わります。
 
必要書類
普通車の新規登録(型式指定車)
- 完成検査終了証
 - 印鑑登録証明書(新所有者のもの)
 - 委任状(新所有者の実印が押印されたもの)
 - 自動車損害賠償責任保険証明書
 - 車体の色(登録日までにお知らせ下さい)
 
※登録日までに、譲渡証明書の記載内容を登録機関に登録して下さい。
普通車の新規登録(中古車)
- 車検証
 - 印鑑登録証明書(新所有者のもの)
 - 委任状(新所有者の実印が押印されたもの)
 - 自動車損害賠償責任保険証明書
 - 譲渡証明書
 - 車体の色(登録日までにお知らせ下さい)
 
普通車の移転登録
- 車検証
 - 印鑑登録証明書(新所有者のもの)
 - 委任状(新所有者の実印が押印されたもの)
 - 自動車損害賠償責任保険証明書
 - 譲渡証明書
 - 車体の色(登録日までにお知らせ下さい)
 
軽自動車の新規登録(型式指定車)
- 完成検査終了証
 - 申請依頼書(新所有者の印鑑(認印可)が押印されたもの)
 - 自動車損害賠償責任保険証明書
 - 新所有者様の住民票のコピー
 - 車体の色(登録日までにお知らせ下さい)
 
※登録日までに、譲渡証明書の記載内容を登録機関に登録して下さい。
軽自動車の移転登録
- 現在の車検証(原本)
 - 申請依頼書(新所有者と旧所有者の印鑑(認印可)が押印されたもの)
 - 新所有者様の住民票のコピー
 
※登録日までに、譲渡証明書の記載内容を登録機関に登録して下さい。
サービスの流れ
普通車の場合、ナンバーが変わらない移転登録や更正登録を除いて、お客様に登録する車を陸運局へお持ち込みいただく必要があります。
軽自動車の場合、車のお持ち込みは不要です(車検切れ中古車の新規登録を除く)。書類のやりとりだけで登録が完了します。
 1.お申し込み
電話;045-390-0836 (平日9~17時)
お申し込みフォーム (24時間)
みどり法務事務所へメール (24時間)
 2.受付確認のお知らせ(フォーム・メールの場合)
フォームまたはメールからお申し込みの場合は、
当事務所に着信したことをお知らせする通知が自動送信されます。
さらに、ご送付いただく書類をご案内するメールを送信いたします。
 3.必要書類のご送付
送付先;〒247-0024 横浜市栄区野七里1-32-20 みどり法務事務所
送付書類の受け取りは、土日祝日を含め365日受領可能です。
発送方法は郵送でも宅配便でも365日受領可能です。
 4.書類の作成・チェック
登録申請書、税金申告書等を当事務所にて作成いたします。
ご送付いただいた書類に不備等がないかを確認します。
不備があった場合は、当事務所よりその旨連絡いたします。
 5.車の陸運局持ち込み(軽自動車の場合は不要)
お客様が車をお持ち込みになる日時を予めお知らせ下さい。
当事務所員がナンバープレートの交換手前の状態でお待します。
新ナンバーの取付け、車検証等の引渡し後、すぐお帰り頂けます。
 5.車検証・ナンバー等の発送(軽自動車のみ)
新車検証、ナンバー等を郵送します。
お客様はナンバープレートを車に取付けて下さい。
不備があった場合は、当事務所よりその旨連絡いたします。
 6.費用のお支払い
振込先一覧を車検証とともにお渡しします。
振込先は三菱東京UFJ、みずほ、三井住友等、8行から選べます。
1ヶ月以内にお振り込み下さいませ。
| 葉山町の車庫証明は行政書士みどり法務事務所 | |
|---|---|
| 名称/宛名 | 行政書士みどり法務事務所 | 
| 所在/宛先 | 〒247-0024 横浜市栄区野七里1-32-20 | 
| お申し込み | |
| 電話 | 045-390-0836(平日9~17時) | 
| FAX | 045-390-0837(24時間) | 
| WEB | お申し込みフォーム(24時間) | 
| メール | みどり法務事務所へメール(24時間) | 
